2009年01月14日
(と)東奔西走
「中小企業の経営者たちは資金繰りに東奔西走している」と用いる。
東奔西走の出典はよくわからないが,類義語の南船北馬の出典は以下だろう。
【...是以人不兼官,官不兼事,士農工商,鄉別州異...是以士無遺行,農無廢功,工無苦事,商無折貨,各安其性,不得相干...各有所宜,而人性齊矣。胡人便於馬,越人便於舟,異形殊類,易事而悖,失處而賤,得勢而貴。...】淮南子(齊俗訓)
...是を以て人は官を兼ねず,事は官を兼ねず,士農工商,鄉別に州異す。...是を以て士に遺行(いこう)無く,農に廢功(はいこう)無く,工に苦事(くじ)無く,商に折貨(せっか)無く,各其性に安んじ,相干(おかす)を得ず...各宜しき所有りて,人の性は齊(ひと)し。胡人は馬に便に,越人は舟に便になり,形を異し類を殊にするもの,事を易ふれば而ち悖(もと)り,處を失へば而ち賤しく,勢を得れば而ち貴し...
一人の者は二つの官職を兼ねることはせず,一つの官職は二つの仕事を兼ねることはせず,士農工商それぞれに区別があった。...こうして官吏には治務の遺漏なく,農民にはむだな骨折りなく,工人には困難な作業なく,商人には損失なく,各人が自分の持ち前に従って,互いに犯しあうことはなかった。...このように人にはそれぞれ長ずるところがあり,人の性に優劣はないのである。北方の異族は馬をのりこなし,南方の異族は船を乗りこなす。形や類のちがう者が仕事を替えれば失敗し,適所を間違えば賤しまれ,勢いに乗ずれば尊重される...
(参考:新釈漢文大系第55巻淮南子(中),明治書院)
資金繰りが厳しくなった理由には,貸し渋り・貸しはがしも売上低迷も放漫経営もあるとおもう。それを等しく救済するのはいかがなものか。似て非なるものを悪む俊士の治務に期待する。
東奔西走の出典はよくわからないが,類義語の南船北馬の出典は以下だろう。
【...是以人不兼官,官不兼事,士農工商,鄉別州異...是以士無遺行,農無廢功,工無苦事,商無折貨,各安其性,不得相干...各有所宜,而人性齊矣。胡人便於馬,越人便於舟,異形殊類,易事而悖,失處而賤,得勢而貴。...】淮南子(齊俗訓)
...是を以て人は官を兼ねず,事は官を兼ねず,士農工商,鄉別に州異す。...是を以て士に遺行(いこう)無く,農に廢功(はいこう)無く,工に苦事(くじ)無く,商に折貨(せっか)無く,各其性に安んじ,相干(おかす)を得ず...各宜しき所有りて,人の性は齊(ひと)し。胡人は馬に便に,越人は舟に便になり,形を異し類を殊にするもの,事を易ふれば而ち悖(もと)り,處を失へば而ち賤しく,勢を得れば而ち貴し...
一人の者は二つの官職を兼ねることはせず,一つの官職は二つの仕事を兼ねることはせず,士農工商それぞれに区別があった。...こうして官吏には治務の遺漏なく,農民にはむだな骨折りなく,工人には困難な作業なく,商人には損失なく,各人が自分の持ち前に従って,互いに犯しあうことはなかった。...このように人にはそれぞれ長ずるところがあり,人の性に優劣はないのである。北方の異族は馬をのりこなし,南方の異族は船を乗りこなす。形や類のちがう者が仕事を替えれば失敗し,適所を間違えば賤しまれ,勢いに乗ずれば尊重される...
(参考:新釈漢文大系第55巻淮南子(中),明治書院)
資金繰りが厳しくなった理由には,貸し渋り・貸しはがしも売上低迷も放漫経営もあるとおもう。それを等しく救済するのはいかがなものか。似て非なるものを悪む俊士の治務に期待する。